Life goes on

毎日のできごとを素直に楽しく書き綴れたらと始めた、30歳記念ブログ。

2007-11-30

Once ダブリンの街角で



昨日は絶対、18:00には退社して映画を観るのだ!と意気込んでオフィスを後にし、渋谷のアミューズCQNを目指す。

18:30  なんか混んでるなぁと思ったらレディースデイだったのね、チケット買うのにしばし並ぶ。

18:45  やっとあと数名で自分の順番が来そうなとき、ふと掲示板を見ると「Once...あれ?!ないじゃん!やってないの!?終わっちゃったぁ?」と思ったら、大勘違い。同じ系列の別の映画館だった(汗)19:00上映開始なんだよなぁ、はぁどうしよう、せっかく会社を早く出たのに。と思いつつダメもとで正しい映画館シネ・アミューズにダッシュ!!

18:55  ゼエゼエ「すみません、Once...まだ席数ありますか?」
     「10席ほどでしたら空いてます」
     「では大人1枚で」

18:58  ギリギリ中に入ると...最前列ジャン!ま、いっか、観れることにはちがいなし。

19:00  無事上映開始


ストーリーはというと・・・アイルランドのダブリンの街角で出会ったストリート・ミュージシャンと音楽の才能を持つチェコ移民の女性が、音楽を通して惹かれ合っていく様を描く恋愛モノ。でも、コテコテなラブストーリー展開はなく、エロもなし。音楽を通じてのつながりが深く描かれている。演奏する人なら分かる感覚だと思うけど、誰かと一緒に音楽を演奏するときに徐々に息が合ってゆき、一体感が生まれていくのだが、その時の感情が豊かに描かれている。

なんだかその感覚が、絶妙なのである。


実際、主人公のストリート・ミュージシャン役の俳優はThe Framesのフロントマン、そして監督が同バンドの元ベーシストというプロのミュージシャンたちで作られた作品なので、音楽と恋愛の組み合わせをとてもうまく表現している。切ないけど、後味の良い映画であった。主人公とその相手は最後まで個人名がなく、「a guy」と「a girl」と表すこだわり感(そう表すことで自分の身にも起き得るのではという親近感が生まれる気が)なんかもトクッときた。

ある音楽を聴くとその頃の自分が何をしてたか、どういう心境だったか、思い出したりすることがよくある。楽しい思い出だとあえて聴いて懐かしむこともあるし、悲しい思い出だと未だにその頃の曲を聴けない
なんてこともある。どんな形であってもジャンルであっても『音楽』って意外と人への影響力があるんだと思う。私が未だにピアノを習っているのも、『音』に触れていたいというのがあるし、弾くことの楽しさとか、喜びとかそんなものを味わっていたいっていうがあるのかも。あと、私の場合はピアノを弾くことがデトックスの1つでもある。

なんらかの形で、これからもずっと音楽には携わっていきたい。そして家族とか、子供とか周りにいたらそれを共有できればなと思う。


・・・ってことで、息切れしたままスタートしたこの映画、観るまでのゴタゴタはあったけどとても良かった。ダッシュして?も観る価値ありだと思う。


ダッシュのおかげで今朝から膝が痛いんだけどね。

            
                  

Labels:

2007-11-26

デトックス。

≪以前のわたし≫

・やけ食いする
・やけ飲みする
・やけ買いする
・わいわい騒ぐ
・愚痴をいう


≪最近のわたし≫
 
・ゆったりお風呂にはいる
・自転車で走る
・本を読む
・好きな映画を観る
・好きな音楽を聴く
・人と話す、そして考える
・仕事に熱中する
・自然と触れ合う
・よく眠る
・思い切り泣く

年かなぁ、ちょっと解毒方法が変わったかも。


      

Labels:

帰ろう。

わたくし、実家へ帰らせていただきます。


そんなわけで(そうじゃないけど)連休は実家に帰ってみた。


前職の友達と横浜でランチの約束、そしてその翌日地元でも友達に会う予定を入れたので。


横浜での休日ランチは久々。ハマボウル(ジモティしかわからないだろうなぁ)の先にある運河沿いのイタリアン。分店が横にできてたのでそちらにて。天気も良くてゴハンも美味しくて、話が盛り上がり15時頃までネバッていたかも・・・その後まだ話足りなくて場所を変えてお茶して。5時間くらい話しただろうか。毎回思うのだが、彼女の話は面白い。私よりいくつか年上というのもあるけど、考え方も言動もオトナだ。落ち着きがある。頭が良い。彼女から学ぶことは本当にたくさんある。今回も思うところがあり、彼女からの助言で勇気付けられた。とても大切な先輩のひとりだ。


夕方、彼女と解散してから横浜をフラフラとウィンドウショッピング。私が利用してた時とはお店も様変わりしている・・・イケてない駅ビルに流行の店が立ち並ぶ。トラフィックも明らかに増えてるし。こういうのって時代の流れもあるけど、戦略ってのもあるだろうなぁなんて思いながら。とりあえず、今回は買い物はせずに退散。


その後実家の駅を目指して、京急線へ。私鉄って・・・利用している人の『カラー』がめちゃくちゃ出る気がする。横浜から実家の駅は下り方面なのだが、下りは特に、その『カラー』が強調される。ファッションとかもあか抜けてないところが、都会になりきれてないところが・・・なのか、でもその中で変な『同調』もあったりして。


まぁ、そんなことを考えながら地元の駅へ到着。地元の駅からは商店街を通り、徒歩15分ほどのところに実家がある。商店街のお店にも多少変化が・・・。飲み屋系は結構店名が変わってる(⇒やはり利用客にも飽きがくるのだろうか、立地条件なのだろうか)。そのむかーし、夜遅くにその当時付き合ってた子とドライブ後にお腹が空いて立ち寄った、ラーメン屋と吉野家は健在(すごい、10年のキャリア)。中古車販売店や自転車やさんは今も変わらず。(もしかして並んでいる車や自転車も当時のままなのでは)
やっぱり10年『一昔』なのよね、変わるものは変わるんだ。そして意図的なのか、本意じゃないのか変わらないものはそのまんま。


やっと家へ到着。『帰るコール』してたので、到着したら母の手料理が。これはいつも変わらない。昔より有り難味は増えてるかな。毎日食べられるものじゃないから。家の様子は基本的に変わらず。やっぱり田舎だから、広い。(というより、今住んでるところが狭い)テレビも見ずに色々話してたら段々眠くなってきて、23時には就寝。


翌日、『来たら電球を取り替えて欲しいと思ってたの』というリクエストに応え、数箇所の取り付けを。久々に2Fに上がると、私の部屋にはダンボールの山が・・・(そうだよね、幼稚園や小学校からの図画工作の作品やら、アルバムやら過去の遺産が)いつかちゃんと片付けたいかも、この辺。


お昼には友達と横須賀中央駅で待ち合わせをしていたので、11時半くらいには家を出る。更に下りの駅を目指し、再び電車へ。一応、実家は横須賀市なのだが横浜市との市境なので買い物をする時は横浜に行くことが多い。なので、実家より下りの電車に乗るのは本当に久しぶり。駅に降り立つと独特の雰囲気と言うか、空気が立ち込める。多分この独特さは米軍基地があるということも影響している気がする。ただの田舎町とはまた一味違う感じ。イケてはいないけど、変に『和』の中に『洋』が取り入れてある。懐かしい気分になりながら町並みを眺めていたら、友達がちょうどやってきた。


彼女は前職の同期で、旦那さんの通勤の関係で横須賀に住んでいる。今はもう仕事を辞め専業主婦を満喫している。いつも、『毎日何やってるの?最近のブームは?』と聞くのが私の常だ。『最近は早起きしてるけど、家事を終わらせ、ラジオ体操は昼間にやってるの』『インターFMでこの番組が好きなんだよね』『献立は昼~夕方に考えるんだよ』『買い物は週末に済ませ、足りないものだけ買い足す』などなど、あらゆる主婦の知恵を伝授してもらった。彼女は何をするにも基本姿勢が『楽しむ』なのだ。一緒に働いていた時はお互い仕事の愚痴や、ネガティブな話もたくさんしていたけど、今はストレスがない生活の中で毎日が充実している感じ。いや、正直に言うとそういう日常の中でも一喜一憂することもあるし、前と違ったストレスを感じることもあるだろう。けど、この数年で彼女はそれをストレスと思わない、『発想の転換』をできるようになったと思う。前日の先輩同様、彼女からも色々アドバイスをもらって今後に生かしたいと思ったことがたくさんあった。


『人間どのステージ、場所にいても必ず光と影があるもの。それをどうやって切り抜けて成長していくか、
真剣に向き合っていくか、受け流してしまうのかは個人によるものだけど、チャンスは全員に与えられてるってことは同じなんだよね』

まさにそうなんだよね、それをどうやって生かすかが自分の力量にかかっているわけなので。。。



           

Labels: ,

2007-11-24

六義園


今年はちゃんとした紅葉を見に行ってなかったので、連休はどこか行きたいなぁと思い色々調べた結果、都内ながらちゃんとした紅葉と庭園を楽しめる、文京区の六義園を訪れることにした。

六義園は、徳川5代将軍・徳川綱吉の側用人・柳沢吉保が和歌の世界を庭園で表現しようと設計、開園させた大名庭園。そして明治期に岩崎弥太郎(三菱の創業者)が購入、1938年に後に東京都に寄贈され、一般にも公開されるようになった。

とても手入れの行き届いている都心を代表する日本庭園なので今日のような散歩するにはもってこいの天気の日には観光客も多い。遅めの起床だったにも関わらず、午後は気持ちよく公園を散策できた。

肝心の紅葉はというと・・・色づき始めたかなという感じで残念ながら最盛期ではなかった模様。まぁ、でも緑に囲まれきれいなものを見てマイナスイオンを浴びるっていうのは良い気分転換になることは間違いなし。


ちゃんと森林浴して、身体を浄化してきたぞぃ。

Labels:

HORNIMANS



Tの家で頂いた紅茶が美味しくて、Rの友達(つまり私とは縁もゆかりもないコ)がスペインに行った時に買ってきてもらった。最初からハニー味がついてるこの紅茶、激ウマなの。ハマります。色々調べたらペルー産?のよう。ペルーに行ったら買ってこよう。(って行く予定ないなぁ)

ちなみに日本では売ってないみたい。見つけた方はぜひ、ご一報を。

Labels:

2007-11-21

おめでとう。



11月19日は『ニッパチ』ちゃんが、『ニク』に変身する日だった。

AAに行きたい!っていうので、レアな麻布十番店で待ち合わせ。
・・・案の定、全然お客さんおらず。ゴハンやさんの予約もあったので、あんまりゆっくり買い物ができなかったけど、気になっていたスカート(私の周りは結構な確率で持ってる)を試着、サイズを取り寄せしていた模様。

『BD当日、何食べたい?』
『ほら、にんにく煮詰めた野菜につけて食べるやつ!!』⇒バーニャカウダのこと

って事前情報をもらってたので、AW Kitchen系列のKotatsuへ。

本当は3人でお祝いする予定が、急遽会社の接待が入ってしまい来れなくなったKちゃん。そのKちゃんから、20時過ぎに突如TELが。

『4時に会社出て、接待終了。今、青一だからこれから行くよ』

なんてサプライズ。主役のニッパチちゃんは勿論の事、私も嬉しく興奮状態。Kちゃん到着後、3人で改めてお祝い会の始まり始まり。

実は『BD当日を一緒に過ごす』という大役、果たして私で良いの?と思いつつ・・・どうせするなら楽しく♪と思ってたので、色々考えた挙句、今回のプランに。ギフトも事前調査のおかげで気に入ってくれたし、Kちゃんとの連携プレーもうまくいき、充実したイベントになった・・・(自画自賛?!)

『形にする』をテーマにこの1年過ごすと決意したニッパチちゃん、ステキな1年をね☆☆☆

Labels:

2007-11-12

Happy Wedding Vol.2



週末は土日共に友人の結婚式だった。
いやぁ、続きますな、31歳の今年は3rdウェーブ!!(1stウェーブは20-23歳の頃。2ndウェーブは28−29歳のまさに30歳直前。20代のうちに滑り込みってコが・・・結構いたかも)


というわけで、昨日11月11日は高校の友達、Mの結婚式だった。


旦那さんの転勤先の名古屋での式。彼女も先週引っ越し&転勤したばかり。午後一の式を目指し新幹線に乗ること1時間40分。下手な都内より近かった。

名古屋の披露宴って派手なイメージがあり・・・Mのはどんなんだろう?と期待を胸に抱きつつ、ホテルへ。大安の休日ということもあり、ホテルの案内を見ると8−10組の挙式が予定されていた。挙式の前に控え室へ向かうと、あれ??新婦が控え室の奥に座っているではないか∑o(*'o'*)o よーく見ると新郎も、友人たちと普通に交じり、話をしている。通常だとヴァージンロードを歩くまで新婦には会えないものなのになぁと思いつつ、名古屋独特?感を既に味わう。

そろそろ挙式が始まるかと部屋を出て更に外で待っていると・・・超ド派手なチマチョゴリ集団が歩いてくる!!なに?コスプレ?と思わせる程の異様なカラフル集団。聞いていると韓国語らしき言語で会話をしていたので、コスプレではなく、正装だったみたい。あ、ちゃんと新郎新婦も更に豪華な出で立ちで現れた。

うーん、出だしからやられた。(まったく関係ない人たちだがインパクト大)名古屋的披露宴の始まり始まり。

Mの挙式が始まるとそこからはさほど通常のものと変わりなく、滞りなく進んだ。インテリアのデコレーションはやはり若干派手め。派手なんだからなんでもありだろうと思ったら、写真撮影は禁止。(え?それも名古屋式?)

披露宴で写真を沢山撮ろう〜!と意気込んで今度は披露宴へ。おぉ!!高砂が・・・めちゃ段差あり、高い!記者会見みたい!!これは写真の撮りがいあるぞぉ。そんなところで新郎&新婦の入場。やはり・・・前に並ぶと記者会見。

お食事は親戚も多かったからなのか和洋折衷のコース。これは嬉しかった・・・やはり和は落ち着きますな。まずは最初に祝八寸から。これは名古屋的な訳ではないと思うけど、こういう伝統を重んじる文化、意外と好きかも。

お料理を堪能しつつ、上司の挨拶、教授の挨拶、友人たちによる余興と続く。そしてお色直し後にキャンドルサービス♪(キャンドルサービス自体久々♪)司会者のおばちゃんはこれまたすごい人で、何をふられてもアドリブ書きく大ベテランだった。最近はこういった流れの進行も減ってきたので・・・これまた新鮮だった☆

Mも新郎Sさんも終始笑顔固定でとーっても幸せそうだった。面白いのが、ああいった場所で夫婦それぞれの立場が既に確立されていること。ちょっとした言動でどっちがリーダー的なのか、すぐ分かった(笑)やはり、しっかりもののMちゃんペースだなぁ、N家は。

Mちゃんは銀行員なのだが(偶然にも土曜日挙式だったKちゃんも銀行員)やはり冷静沈着で、責任感があり、きちっとしてる。それが式の間の彼女の姿にも映し出されていた。そんなMちゃん、思いやりややさしさも兼ね備えている、とても魅力的な女性である。そんな彼女と一緒になる旦那さんも、さらに優しそうな、穏やかな人でお似合いの2人だった。

2日連続での参列、幸せオーラをたっくさんもらってきて、まだ余韻に浸っている私。絶対あると思う、幸せオーラ。自分の気持ちまでHappyにさせてもらった週末だった。

Mちゃん、お幸せに(*'∇')/゚・:*【祝】*:・゚\('∇'*)

Labels: ,

2007-11-11

Happy Wedding Vol.1



本日11月10日は短大時代の友人の結婚式だった。

場所は横浜の元町山手近くのゲストハウス。学校が横浜にあったことや地元が近いこともあり、久々の横浜はやっぱり訪れるとホッとする。懐かしい思い出を回想しながら式の会場へ向かう。前日から雨が降っており、雨の中の挙式になってしまうかなぁと思っていたら、ちょうど挙式が始まる15:30を察したように雨が止んだ。

パイプオルガンが流れる厳かな雰囲気の中、チャペルで挙式が始まる。いつも思うのだが新郎&新婦が30代の式は全体の雰囲気が落ち着いた、しっとり感があるもので(自分自身もその年齢だからなのか)なんだか心地良く幸せを噛み締められる気が。今回もそんなことを考えながら、彼女たちの式を見守った。

挙式が終わり中庭でのフラワーシャワー後、今度は披露宴へ。彼女たちのオリジナル感がある式の中、新郎が幸せいっぱいを素直に表現して、それをハニカミながら新婦が共有してる感じがとても素敵だった。

新婦のKちゃんは短大時代からしっかり者で、生徒会の会長をかってでるほどのリーダー的存在だった。リーダーではあるものの、自分自身を過剰に前に出すことはなく、縁の下の力持ち役をこなす頼りになる存在だった。卒業して彼女は銀行へ勤めたのだが、そこでも皆のお手本になるような存在だったと聞く。金融業界で10年以上も働いていると、やはり周りからのプレッシャーというか、『お局』扱いされるというのは聞いていて、一時期はそれがストレスにもなっていたらしい。それでも彼女は周りの声より自分自身のことを信じて頑張ってきたんだと思う。前に会った時は、『仕事は頑張ってるけどプライベートは・・・』というような話をしていたのが記憶にある。だけどその後の旦那さんとの出会いは、大きく彼女を変えたものだったと思う。昨年11月に出会い、2月には彼からのプロポーズ。今日の2人を見て、タイミングや勢いだけじゃない、もっと大きな結びつきがあることが実感できた。

いつものがんばり屋さんのKちゃんが無理をすることなく旦那さんの側にいて、頼っている姿がなんだか印象的で本当に素敵な人に出会えて幸せそうだったなぁ。本当におめでとう。

Labels: ,

2007-11-05

ジャンボ

シンガポール旅行記の前にこちらのアップデート。

もともと先月BBQをしようという話でYちゃんと盛り上がり、日程が合わなくてあえなく断念。でもお互い“お肉モード”を吹っ切れず、焼肉企画に変更。

ということで、先週の土曜日、行ってきた。かなりマイナーな場所にある焼肉ジャンボ。メンツはYちゃん、Yちゃんお子ちゃま、妹、私とダーリンsの計7名で。

実は遅い時間にランチをしてしまい・・・しかも集合時間が17:30という早い時間だったので、着くまで全然おなかが空いてなかったのよね(^_^;)

不思議。お肉を見てたら食べモードになってきた。普通に食べてたかも。お肉に集中しすぎて、写真は取れなかったけど・・・本当に美味しかった☆☆☆

なんていうのか、お肉の質が違う。
ロース、ハラミ、タンなどの表メニューから、裏メニューのザブトン、ミスジ、イチボなど・・・全て生でもいけます。焼くのも3秒~8秒くらい。あっという間に食べ終わる(笑)

9月の神戸以来かなぁ、大満足。不便な場所にありつつも、また足を運びたいお店のひとつになった。

19:30には食べ終わってたので、その後Yちゃんちへお邪魔しちゃった。Yちゃんの娘のMちゃんもアウェイだと大人しかったのに、ホームだと元気元気。初めて会ったお兄さんたちにも打ち解けてた♪うち飲みはやっぱり落ち着くね。また焼肉&家飲みコースお願いしまーす>Yちゃん

焼肉ジャンボ ※白金に支店もあるけど、本店がオススメ
Address : 東京都江戸川区篠崎町4-13-19 2F
TEL:03-3679-8929

Labels: , ,